ねくらの日記。

日記です。「感じたら考える」をモットーにちゃんと考えたいと思います。

Amazonじゃないお店は、買い物を楽しくしようよ。

なんとなくタワレコで買ったんです、あるCDを。別に急いでないし。
ついAmazonで買いがちだけど、タワレコで買ってみよう、とか思って。

それで、どんな梱包パッケージなのかって楽しみにしてたんだけど、がっかりでした。

AmazonじゃないCDショップや書店は、梱包にも気を配るべきじゃなかろうか。

届くのが楽しみになるように。
気がついたら黄色地に赤文字のダンボールが山積みになっちゃった、みたいなのがタワレコでの買い物じゃないのか?
あの袋がやたらに溜まってしまったように。

生きていくためには、コストをカットしてAmazonと足並み揃えるしかないのかね?

お店で視聴して、予定外のCDまで買っちゃって膨らんだ黄色い袋を持って家まで帰るあの感じが刷り込まれた世代に訴求する衝動の可能性は色々あるんじゃないのかね。

優秀な広告代理業者とでも組んで、がんばってくれタワレコよ!

宛名を剥がしたら一緒にやぶけるペラペラの紙を貼った梱包なんてただのゴミじゃないか!
f:id:musicistheloveandloveisthemusic:20140111001552j:plain